現在の、綿畑の様子です。

先月の長雨に、台風の襲来まで受け、倒木&実の腐りの被害を受けています。

一時期は三分の一程の綿の実が黒く腐ってしまいダメかとも思われましたが、
今週に入ってから晴れ間が続くようになり、残った実が弾け出しました!

というわけで、少し気が早いですが、念のため弾けた綿を全て収穫。

まだ弾けきっていないものもありますが、しばらく天日干しをして弾けるのを待ちたいと思います。
…しかし、今年の綿は、去年よりもかなり実のサイズが小さいです。

どうやら、今年の7月は雨が少なく、コットンボールが十分に成長出来なかったようです。
同じ理由で、水を多く求める藍の栽培もうまくいきませんでした。
しかも、実が乾燥しないといけない9月に入ってから、急に雨が続くようになり、かなりの実が腐りました。
天気ばかりはどうしようもありません、今年は綿にとってあまり良い年では無かったようです。
↓ランキングに参加しています↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村良ければクリック、お願い致しますm(_ _)m
スポンサーサイト